バイクヘルメット通販。アライヘルメット大全集。ハガ、ナカノ、ヘイデンなどのレプリカモデルからオフ、ジェットヘル、トライアルまでアライヘルメットのすべてが揃ってます。

グラフィックモデルはメーカーからのお取り寄せになります。メーカー欠品の場合を除き、通常2-4日ほどでの入荷予定となります。詳しい在庫・納期はお問い合わせください。 ●規格 スネル・JIS ●帽体 PB-cLc(ペリフェラリー・ベルテッド・コンプレックス・ラミネート・コンストラクション) ●シールド スーパーアドシスL (ライトスモーク標準装備) ●サイズ XS(53-54) S(55-56) M(57-58) L(59-60) XL(61-62) ※画像はモニターや撮影条件などにより、実際の商品とは色合いが異なる場合がございます。ご了承ください。・ベースモデル RAPIDE-SR・ミラーシールド・ヘルメットケミカル 2004年度よりホンダスカラーシップ第一期生としてロードレース世界選手権GP250クラスに参戦中。 ■青山博一選手プロフィール/1981年生まれ 千葉県出身 1996年: 15歳の時、桶川塾に入門。 ミニバイク関東ミニ選手権チャンピオン獲得 1997年: 2年連続チャンピオン獲得 1998年: ロードレースにステップアップ、筑波選手権GP125クラス参戦、ランキング2位同選手権、SP250クラス参戦、ランキング7位 1999年: 全日本ロードレース選手権GP125クラス参戦、ランキング11位 2000年: 全日本ロードレース選手権GP250クラス参戦、ランキング2位 WGPワイルドカード参戦 茂木 8位 2001年: 全日本ロードレース選手権GP250クラス参戦、ランキング8位MotoGPワイルドカード参戦 鈴鹿 13位MotoGPワイルドカード参戦 茂木 21位 2002年: 全日本ロードレース選手権GP250クラス参戦、ランキング2位MotoGPワイルドカード参戦 鈴鹿 12位MotoGPワイルドカード参戦 茂木 11位 2003年: 全日本ロードレース選手権GP250クラス参戦、ランキング 1位MotoGPワイルドカード参戦 鈴鹿 2位MotoGPワイルドカード参戦 茂木 5位 2004年: WGP250クラス参戦 ランキング 6位 2005年: WGP250クラス参戦 ランキング 4位 2006年: WGP250クラス参戦 ランキング 4位
このアライ(Arai)ヘルメットの詳しい情報はコチラ≫
PR
SZシリーズはこちら!
2007アライニューモデル
2007年に発売されたアライヘルメットの新製品の、VECTOR と V-Cross3 の通販はこちら
VECTOR(ベクター)

アライヘルメット VECTOR WEB

アライヘルメット VECTOR
V-Cross3

アライ V-Cross 3

アライ V-Cross3 WINDHAM

アライ V-Cross3 NARITA
☆アライヘルメット通販大全集
アライじゃなくてショウエイならコチラ!
ショウエイヘルメットならココ↓からどうぞ
☆アライヘルメット通販大全集
カテゴリー
☆アライヘルメット通販大全集
アクセス解析
ブログ内検索
ページがたくさんあるので、商品名で検索すると、目的のヘルメットを探しやすいです。